平成最後の師走

今日で平成も終わりになります。

平成の30年間で、自然災害は激甚化・頻発化した。昨年の世相を表す漢字一文字も「災」である。地震、集中豪雨、台風など、夏の酷暑を示した「災害級の暑さ」が流行語大賞でトップ10入りしたなど災害の多い平成であったと思います。

来年、5月には新しい天皇と年号が変わりますが、倫理を学ぶ私は、12月31日「今日一日」を大切に早朝5時より朝起き会に出席しました。

午前中はお墓の掃除を嫁として昼からは串木野に明日からの営業の魚の仕入れにいき、19:00より、恒例の家族での食事をして12:00に除夜の鐘を叩き新年を迎えます。

今年は橋口家はとても良い年でありました、来年も良い年でありますように、願います。また、日本が地球上の国が災害のない事を祈ります。

 

年末警戒

今年も、後2日で終わりますが、新しい年が子供たちのにとって良き年でありますように、また、日置市の防災を陰で支えている消防団の皆様に伊集院校区の議員で激励にいきました。

 

歳の市

日置市吹上町永吉商店街一帯で、今年が初めての「歳の市」が開催され、いろんなお店や永吉南郷会による永吉島津家領主の墓所である。島津久敬公のお話などがあり、13:30分から新芸術家協会の第25回クリスマスコンサートも開催されました。

 

嬉しい便り

私の先輩が埼玉県児玉郡で児童養護施設で子供たちにボランティア活動で剣道を教えています。今回が第一回となるので当日はいけませんので、祝電を打たせていただきました。上里学園は現在120人の生徒がいます。これからも「思いやりのある児童を育む」ことを目標に剣道で子供たちの為に頑張ってください。

12月定例会・本会議終了

今日は、子供たちがいつもになく喜んでいるように見えます、そうです三時間したら終業式、明日から楽しい冬休みが始まります。

最終本会議、常任委育会委員長報告・指定管理・請願・陳情の審査討論を終了して追加議案に討論、質疑し、閉会中の継続審査等の申し入れを各委員会で行いました。