春の訪れと共に卒業式!

3月13日伊集院中学校の卒業式でした。

卒業式の時期、春の訪れを感じ母校の校歌を斉唱し、子供たちの成長を見て、月日の経つ速さを感じる今日この頃です。

卒業生の皆さん高校生になったら、沢山の仲間を作ってくださいね。

 

鎮魂と決意! 3月11日

東日本大震災発生から7年を迎えた。犠牲者は2万2千人以上。復興は道半ばで、原発事故の影響もあり、全国で約7万3千人が今なお避難生活を送る。「もう7年か、まだ7年か」答の出ない思いを抱え、被害者たちは一日一日を歩む。

私たちはこの教訓を忘れてはならない。「震災で学んだことを、受け継いでこれからの子供たちに伝えていかねばならない。」と決意を新たにして思う。

現地調査

2月7日(語る会)で、市民の皆様から調査依頼を受けたヶ所を委員会で調査しました。「ゆすいんの家族湯が滑る・土橋中学校に障がい者トイレを設置できないか」という意見が出ました。

2月8日 本会議 補正予算等10議案を可決・当初予算を10議案を委員会に付託し、全協で議員定数の削減の採決がありました。18人にすべきであるとの陳情に賛成7・反対12で不採択になりましたが、これより特別委員会が立ち上げられて、20人になる模様です。

さようなら。吉利・住吉小学校

吉利・住吉小学校の閉校式3月3日・2月11日日置小学校・3月4日は日新小学校の閉校式です。27年に学校統合が決まって今年度に各学校が無くなりますが、4月には日吉小学校が誕生します。「子供たち頑張って」

 

さよなら遠足

3月2日子供たちがいつもになく楽しそうにしています、「リュックサックを担いでどこの行くの」と、尋ねると「城山公園でお別れ遠足でーす。」との声が返ってきました。

10:00より、悪臭改善に向けての陳情の現地調査を行いました。これまで4回調査をしてきましたがそのつど改善に向け「こはだや」も努力を重ねているようで、オゾン機を取り付ける予定でありましたが、人にとっては気分が悪くなる人が出て、今回はデオマジックを使用することになったとの報告を受けました。また、住民の方との話し合いも行われており、委員会室に戻り採決をした結果、陳情に対して不採択4・一部採択2で不採択と決定しました。

閉会中の現地調査。(市民と語る会での意見・日吉こづる工場裏)